top of page

お知らせ
《令和5年度》

3/31 練習試合vs高山山王ベアーズ
高山の山王ベアーズと練習試合をしました。マイクロバスで来た選手達と練習試合後にハイタッチ‼最後は全員でバスをお見送りしました。
高山山王ベアーズさんありがとうございました。
高山山王ベアーズさんありがとうございました。

3/30 全学童岐阜市予選1回戦vs長森東-勝利
いよいよ全学童予選がはじまりました。相手は長森東です。序盤から終始リードを保つことができ勝利することができました。たくさんの応援ありがとうございました。次回は強豪市橋です。勝利できるようがんばります。

3/25 卒業式
6年生のみなさん卒業おめでとう。
中学校に行っても「元気よく、しつこく、ていねいに」を忘れず勉強、部活と恋愛もがんばって中学生ライフをエンジョイして下さい!!(*´ω`*)
中学校に行っても「元気よく、しつこく、ていねいに」を忘れず勉強、部活と恋愛もがんばって中学生ライフをエンジョイして下さい!!(*´ω`*)

3/24練習試合(4年生)vs七郷
新4年チーム初の練習試合‼
雨が降る中、全員出場で頑張りました‼
試合は惜しくも負けてしまいましたが、また練習をたくさんして、
まずは1勝目指して頑張ろう‼
七郷さんありがとうございました。
雨が降る中、全員出場で頑張りました‼
試合は惜しくも負けてしまいましたが、また練習をたくさんして、
まずは1勝目指して頑張ろう‼
七郷さんありがとうございました。

3/20 練習試合vs南部パワーズ
悪天候の中、新6年チームが羽島の南部パワーズと練習試合をしました。
大差で負けてしまいましたが、課題がたくさん見つかりました。修正をして、全学童の予選に臨みたいです‼
南部パワーズさんありがとうございました。
大差で負けてしまいましたが、課題がたくさん見つかりました。修正をして、全学童の予選に臨みたいです‼
南部パワーズさんありがとうございました。

3/16 練習試合(6・5年生)vs明郷
今日の気温は20℃。3月らしい暖かい天気のなか明郷小学校で試合をしました。新6年生も新5年生もナイスゲームでした。
明郷さんありがとうございました。
明郷さんありがとうございました。

3/10 練習試合vs高富クラブ
今日は絶好の野球日和のなか高富小学校で試合をしました。
高富クラブさんありがとうございました。
高富クラブさんありがとうございました。

3/9 卒団式
今日は卒団式。6年生の5人は立派に成長して鏡島野球部を巣立っていきました。
6年生のみなさんご卒団おめでとうございます。
中学校へ行っても野球と勉強頑張って下さい。
6年生のみなさんご卒団おめでとうございます。
中学校へ行っても野球と勉強頑張って下さい。

3/9 ペドロ君送別会
3月で転校する古市ペドロ君のお別れ会をしまた。
約3年間鏡島野球部よく頑張りました!
転校しても野球頑張ってね!!
約3年間鏡島野球部よく頑張りました!
転校しても野球頑張ってね!!

3/3 練習試合vs小熊・足近クラブ
今日はぽかぽか陽気です。小熊小学校で練習試合をしました。小熊・足近クラブさんありがとうございました。

3/2 練習試合vs穂積北クラブ
雪がちらつくとても寒い日中、穂積北中学校北グランドで練習試合をしました。穂積北クラブさんありがとうございました。

2/24 練習試合vs岐南西小
小雨と寒空の中、岐南西小学校で練習試合をしました。岐南西小さんありがとうございました。

2/17-18 卒団旅行
卒団旅行でお伊勢さんに行きました。飲んで食べて遊びまくって、楽しい楽しい一泊二日の旅でした。

1/6 練習始め
初練習後みんなで日枝神社に参拝に行きました。
今年も「元気よく、しつこく、ていねいに」を合言葉に、県大会めざしてがんばります。
今年も「元気よく、しつこく、ていねいに」を合言葉に、県大会めざしてがんばります。

12/10 中部大会閉会式
今シーズンの中部大会が閉幕しました。
今期は3つの優勝旗、2つの盾、10枚の賞状を頂くことができました。
御協力いただきました御父兄並びに、関係者様に感謝いたします。
今期は3つの優勝旗、2つの盾、10枚の賞状を頂くことができました。
御協力いただきました御父兄並びに、関係者様に感謝いたします。

12/3 6年生中部秋季大会優勝
最後の大会も優勝で終えることができました。
これで24戦無敗で中部大会を終えることができました。
応援して頂きました皆様に感謝致します。
これで24戦無敗で中部大会を終えることができました。
応援して頂きました皆様に感謝致します。

10/21 5年生中部定期大会優勝
今季初優勝です。みんなで力を合わせてがんばりました。
応援していただきました皆様に感謝致します。
応援していただきました皆様に感謝致します。
bottom of page